オフィスの写真を
アップロードするだけ!
居抜きで移転したい人と
居抜きで入りたい人をつなげる
マッチングサービスです
「居抜きで退去する」=「原状回復費用が免除」
vivitに登録して上手にオフィス移転!
vivitは居抜きオフィス専門のマッチングサイトです
いま、オフィスでも居抜きで退去したい!入居したい!というニーズが高まっています。居抜きで退去するメリットは原状回復が免除できる可能性があることです。思い入れのある内装造作を引き継ぎたい、まだ新しい造作設備を捨てるのはもったいない、といったご要望にお応えします。
※すべてが居抜きで退去できるわけではありません。貸主様の了承を得てお話を進めましょう。もし居抜き退去の可否がわからない場合や、貸主様とのやり取りも任せたいという場合は 無料で専門スタッフがフォローいたします。
4STEP 簡単な4ステップ
1
オフィスの登録
1分で終わるサイト登録で自慢の内装造作を写真にとってvivitにアップ
2
物件の掲載開始
vivitに登録したら居抜きで借りたいテナント様の反応をまちましょう
3
マッチング成立
借りたい方が見つかったら管理会社、貸主様の合意のもと契約
4
浮いた費用で...
浮いた費用は新しい設備投資、人材採用、社員還元などなど
COST DOWN コスト削減例
原状回復をする場合
約250万円
居抜き移転の場合
0円
まるまる
250万円の
節約!
例えば50坪のオフィスの場合...
一般的にオフィスの原状回復を行う場合、内装や什器備品のレベルにもよりますが、契約面積坪数×坪50,000円前後掛かります。
例:50坪の場合 50坪×50,000円=250万円
でも「居抜退去」することにより、そもそも原状回復を行う必要がなくなりまので、退去・移転のコスト削減が可能になります。
CHECK POINT ここがポイント
POINT1
居抜き入居希望者が
常にサイトを閲覧
【vivit】は毎月100件近い会員登録、6万人の方に視聴いただいている日本最大級の居抜きマッチングサイトです。閲覧者から問合せがあるのはもちろん、1,000社以上の会員登録者に配信いたします。
POINT2
マッチング後の手続きを
スタッフがフォロー
当社は仲介業者のため、貸主様とテナント様両者のフォローを円滑に行います。宅地建物取引士によるアドバイスの体制を整えています。
POINT3
部分的な家具の買取など
カスタマイズができる
居抜きは造作物だけではなく、いらなくなった家具を直接他のテナント様に有償で販売できるポータルサイトも運営いたします。(2021年中リリース予定)
もちろん掲載は無料!
たくさんの居抜き希望物件をご掲載いただいてます!
1
2
3
4
5
UPLOAD スマホ/PCで内装写真をアップロードする
STEP1
オフィスの写真をアップロードして下さい。
画像送信終了後、当社専門スタッフからご連絡いたします。
また、お送り頂きました画像はモザイク加工などを施したうえ、
掲載プレビューをお送りして了承後にWEBにアップいたします。
STEP2
以下の内容でお問い合わせを送信します。
よろしければ「送信」ボタンをクリックしてください。
住所:
ビル名:
使用面積:
会社名:
担当者名:
連絡先:
メールアドレス:
会議室数:
貸主/管理会社の了承:
使用人数:
施工会社:
施工時期:
その他備考:
必須項目を入力してください。
OK