【内幸町平和ビル】銀座・汐留エリアが一望できる高層オフィスビル(オフィステナント募集情報)

「内幸町平和ビル」は、東京都千代田区内幸町に位置する地上20階、地下2階建ての大型オフィスビルで、1989年に竣工し、2007年に全館フルリニューアルを行いました。
東京のビジネス街として名高い新橋・内幸町エリアにあり、JR新橋駅や東京メトロ内幸町駅から徒歩3分という抜群のアクセスを誇ります。また、2023年12月には178室ある「メルキュール東京日比谷」が開業し、ビジネスの拠点としてさらなる価値を持ちます。視認性が良好で、JR車内からも確認できるこのビルは、個別空調、機械警備、OAフロアなど、最新の設備を備え、快適なオフィス環境を提供しています。

内幸町平和ビルの物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「内幸町平和ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【内幸町平和ビル】の基本情報

「内幸町平和ビル」は、その優れた立地と充実した設備により、多くの企業から支持を集めるオフィスビルです。まず、2007年に実施された全館フルリニューアルにより、内装や設備が最新のビジネスニーズに応える形で整備されました。オフィススペースには、グリッド式天井が採用されており、個別空調によって各テナントが温度管理を自由に調整できるのが大きな特徴です。また、OAフロア(100mm)の導入により、配線の整理が容易になり、モダンで効率的なオフィス空間を実現しています。
基準階面積522.38㎡(約158坪)という広々としたレイアウトは、フレキシブルなオフィスデザインが可能で、成長する企業にも適した空間を提供。さらに、窓面が多く、採光性に優れているため、自然光が差し込む明るいオフィス環境が実現されており、働くスタッフにとっても快適な空間が広がっています。天井高も標準フロアで2,600mm、最上階の20階では3,000mmと、開放感があり、ワイドな視野を持った設計です。特に最上階からの眺望は、東京のビジネス街を一望できる贅沢な景色を提供しています。
警備体制も強化されており、機械警備が24時間体制で導入されているため、セキュリティ面でも安心して業務に集中できる環境が整っています。さらに、ビルには機械式駐車場(2段パレット式、27台収容可能)や駐輪場(一区画2台分)が完備されており、車や自転車で通勤する社員にとっても利便性が高いです。また、ビル内には喫煙所が設けられており、喫煙者にも配慮した設備が整えられています。
物件概要
名 称 | 内幸町平和ビル |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区内幸町1-5-2 |
規模 | 地上20階/地下2階 |
主要用途 | オフィス、店舗 |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 |
延床面積 | 17,868.35㎡(5,405.17坪) |
基準階面積 | 522.38㎡(158.01坪) |
エレベーター | 乗用 3基 人荷用兼非常用 1基 |
警備 | 機械警備 |
正面玄関 | 平日 7:15~19:00開扉 土日祝 終日閉扉 |
竣工 | 1989年5月 |
駐車場 | 機械式(2段パレット式) 27台 |
使用時間 | 制限なし(カードにより24時間入退出可能) |

アクセス
- JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋」駅 徒歩3分
- 都営三田線「内幸町」駅 徒歩3分
- 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷」駅 徒歩9分
- 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座」駅 徒歩9分駐車場情報
「内幸町平和ビル」は、交通の要所に位置しており、複数の交通機関からのアクセスが非常に優れています。JR新橋駅や東京メトロ銀座線、都営浅草線「新橋」駅から徒歩3分という好立地で、さらに都営三田線「内幸町」駅からも徒歩3分で到着可能です。これに加え、駅からは地下通路で直結しているため、雨の日でも濡れることなくビルにアクセスできる利便性が特徴です。
道路アクセスに関しても、第一京浜(国道15号)や新橋通りといった主要幹線道路が近く、車での移動にも便利です。また、ビジネスや出張の多い企業にとっては、羽田空港へのアクセスが良好である点も魅力の一つです。東京モノレール「浜松町」駅へはJRで数分で到着でき、そこからモノレールで羽田空港に直接アクセスできます。加えて、都営浅草線を利用すれば成田空港へも直通でアクセス可能です。
これらの交通網の利便性により、国内外の移動が頻繁な企業にも最適なオフィスビルとなっています。ビジネスの中心地である新橋・内幸町エリアの利点を最大限に活かし、取引先やクライアントとの打ち合わせやミーティングもスムーズに行えます。
オフィスフロア

項目 | 内容 |
---|---|
基準階貸室面積 | 158坪(522㎡) |
基準階天井高 | 2,600mm(20Fのみ3,000mm) |
床荷重 | 300kg/㎡ |
床使用 | フリーアクセスフロア |
コンセント容量 | 60VA/㎡ |
光ケーブル | ビル本体へ引込みあり |
空調システム | 個別空調(事務所区画) |
フロア | タイルカーペット敷、OAフロア(100mm) |
「内幸町平和ビル」のオフィスフロアは、企業の多様なニーズに対応した高機能な設備を誇っています。まず、基準階の貸室面積は158坪(約522㎡)と広々とした空間が確保されており、レイアウトの自由度が高い点が特徴です。オフィスレイアウトや設備を柔軟に設置できるため、業種やビジネススタイルに合わせて最適な環境を整えることが可能です。
天井高は標準で2,600mm、最上階の20階は3,000mmと、開放感があり、広々とした快適な空間が広がっています。高い天井により、オフィス内の通気性が向上し、働く環境の快適さが一層高まります。
また、フリーアクセスフロアが採用されており、床下に配線を自由に敷設することができ、OA機器の配置やレイアウト変更にも柔軟に対応できます。床荷重は300kg/㎡と高く、重機器の設置にも十分対応可能です。さらに、ビル全体には光ケーブルが引き込まれており、迅速で安定したインターネット接続が保証されているため、IT環境を重視する企業にも最適な設備を提供しています。
オフィスフロアの床は、タイルカーペット敷であるため、足元が柔らかく快適で、防音効果も期待できます。また、個別空調システムが導入されており、各テナントが自社のニーズに合わせて温度管理を行うことができます。これにより、社員一人ひとりが快適な温度で働くことができ、業務効率が向上します。
コンセント容量は60VA/㎡と十分な供給能力があり、オフィス内で多くの電気機器を使用しても安定した電力供給が可能です。これにより、IT機器の多い現代のオフィスにおいても問題なく運用できます。
このように、内幸町平和ビルのオフィスフロアは、広さや快適さ、機能性に優れた設備を提供しており、企業の多様なニーズに応える高品質なオフィス環境を提供しています。

内幸町平和ビルの物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「内幸町平和ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【内幸町平和ビル】の特徴
「内幸町平和ビル」は、その利便性と機能性で多くの企業にとって魅力的なオフィス物件です。以下にその特徴を5つ、詳しく解説します。
- 新橋エリアの中心に位置する好立地
- 広々としたオフィス空間とフレキシブルなレイアウト
- 最新の設備と快適なオフィス環境
- 充実したセキュリティと利便性
- ホテル併設でビジネスユースに最適
- 優れたアクセスと広域移動の利便性
1. 新橋エリアの中心に位置する好立地
「内幸町平和ビル」は、東京都千代田区内幸町というビジネス街の中心に位置し、交通アクセスが非常に便利です。最寄りのJR「新橋」駅や東京メトロ銀座線・都営浅草線の「新橋」駅から徒歩3分、さらに都営三田線「内幸町」駅からも徒歩3分という絶好のロケーションです。ビルは地下通路で駅から直結しており、天候に左右されずに快適にアクセスできます。新橋というビジネスの中心地であるため、取引先やクライアントとの打ち合わせにも非常に便利です。
2. 広々としたオフィス空間とフレキシブルなレイアウト
「内幸町平和ビル」のオフィスフロアは、基準階の貸室面積が158坪(約522㎡)と広く、企業のニーズに応じたフレキシブルなレイアウトが可能です。さらに、天井高は2,600mm(20階は3,000mm)と開放感のある設計で、社員にとって快適な作業環境を提供します。窓面が多く、自然光が差し込む明るいオフィス空間が広がり、長時間の勤務でも疲れにくい環境が整っています。
3. 最新の設備と快適なオフィス環境
2007年に全館フルリニューアルが行われ、内幸町平和ビルは現代のビジネスニーズに応える最新設備を誇ります。オフィスフロアにはフリーアクセスフロアが導入され、配線の自由度が高く、レイアウト変更にも柔軟に対応可能です。また、個別空調システムにより、各テナントが自由に温度管理を行えるため、快適な作業環境が整っています。さらに、床荷重は300kg/㎡と強力なため、重量のある機器を設置する場合でも安心です。
4. 充実したセキュリティと利便性
ビルには24時間稼働する機械警備が導入されており、セキュリティ面でも安心してオフィスを利用できます。入退室はカードによる24時間対応が可能なため、フレキシブルな働き方をサポートします。また、機械式駐車場や駐輪場も完備されており、車や自転車での通勤にも便利です。さらに、ビルには喫煙所も設けられており、喫煙者への配慮もなされています。
5. ホテル併設でビジネスユースに最適
「内幸町平和ビル」は、14階から20階がオフィスフロアとなっており、3階から12階には178室のを持つ「メルキュール東京日比谷」が併設されています。このホテルは「都会の隠れ家」をコンセプトにした落ち着いた空間を提供しており、ビジネスゲストの宿泊やミーティングルームとしても利用可能です。このように、オフィスとホテルが一体となった利便性の高い環境は、出張の多い企業にも最適です。
6. 優れたアクセスと広域移動の利便性
「内幸町平和ビル」は、新橋駅を拠点にして首都圏各地へのアクセスが容易なだけでなく、空港への移動もスムーズです。JR浜松町駅から東京モノレールを利用すれば、羽田空港へのアクセスが便利で、国内外の出張にも対応可能です。さらに、都営浅草線を利用すれば、成田空港への直通アクセスも可能であり、グローバルビジネスを展開する企業にとっても大きな魅力となります。
このように、「内幸町平和ビル」は、立地、設備、利便性に優れたオフィスビルであり、多様なビジネスニーズに応える理想的な環境を提供します。

【内幸町平和ビル】の設備案内
「内幸町平和ビル」をおすすめできる企業として、次の5つのタイプが挙げられます。それぞれの企業にとって、このビルがどのように役立つかを詳しく解説します。
2023年12月に開業のホテル「メルキュール東京日比谷」

「内幸町平和ビル」の近隣には、2023年12月19日(火)に新たにオープンした「メルキュール東京日比谷」があり、ビジネスの拠点として大変便利です。メルキュールは、世界的に知られるホテルブランドであり、高いサービスと快適な滞在環境を提供します。このホテルの特徴は、ビジネス向けの客室やサービスが充実している点で、特に東京出張者や会議参加者にとっては理想的な滞在先です。
メルキュール東京日比谷では、コンパクトで機能的な客室や、リラックスできるラウンジ、フィットネス施設などを備えており、長期滞在にも対応可能です。また、ホテル内にはビジネスミーティングやセミナーに利用できる会議室も完備されているため、オフィスビル内だけでなく、周辺施設を活用してより効率的なビジネス活動を行うことができます。
セミナー・研修会場も「ビジョンセンター新橋」
「ビジョンセンター新橋」は、内幸町平和ビルの16F、17F、18Fに展開されています。受付は17階にあり、アクセスの利便性と充実した設備が魅力です。交通アクセスは非常に便利で、東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」7番出口から徒歩3分、JR新橋駅(日比谷口)から徒歩5分、都営三田線「内幸町駅」A5出口から徒歩4分と、主要な駅から徒歩圏内に位置しています。
会議室は、ビジネスミーティングやセミナーに最適な設備を備えており、プロジェクター、スクリーン、音響設備などの最新IT機器が完備されています。各部屋はレイアウトを柔軟に変更でき、少人数の打ち合わせから大規模なセミナーまで幅広く対応可能です。内装は明るく落ち着いた雰囲気で、受付も充実しており、参加者が快適に過ごせる環境が整っています。
また、ビジョンセンター新橋は、ビジネスの中心地にあり、取引先との打ち合わせや会議の後の移動もスムーズ。空港へのアクセスも良好で、国内外からのゲストにも利用しやすい立地です。このように、「ビジョンセンター新橋」はアクセスの良さと充実した設備を備え、ビジネスのさまざまなシーンに対応できる優れた会議室施設です。

【内幸町平和ビル】のイメージ・画像












「内幸町平和ビル」は、東京都千代田区内幸町に位置するビジネス街の中心にあり、優れたアクセスと設備が魅力の大型オフィスビルです。JR新橋駅や東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」から徒歩3分、都営三田線「内幸町駅」から徒歩4分という好立地で、複数の交通機関を利用できる利便性を誇ります。
ビルは1989年に竣工し、2007年には全館フルリニューアルが行われ、最新のビジネスニーズに応える設備が整っています。オフィスフロアには、フリーアクセスフロアや個別空調が導入されており、快適で柔軟なオフィス環境を提供します。さらに、機械警備による24時間体制のセキュリティや、機械式駐車場などの施設も充実しており、安心して業務に集中できる環境が整っています。

内幸町平和ビルの物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「内幸町平和ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
まとめ
「内幸町平和ビル」は、新橋・内幸町エリアのビジネスに最適な環境を提供するハイグレードオフィスビルです。利便性の高い立地と、充実した設備により、企業のオフィス環境として理想的な選択肢となっています。特に最上階のオフィスフロアからの眺望は抜群で、開放感のある空間が働きやすさを一層高めます。
2007年のリニューアルにより、現代のビジネスニーズに対応した施設設備が整い、オフィスフロアと併設のホテルが一体となって、利便性と快適さを兼ね備えたビジネス環境を提供しています。ぜひ一度、内見いただき、快適なオフィス環境をご確認ください。
内幸町平和ビルは、弊社が運営する賃貸オフィス検索サイト「officetar(オフィスター)」では、首都圏を中心としたオフィスビルテナント情報を幅広く掲載しております。経験と実績が豊富なスタッフがオフィス移転の成功をサポートいたします。
【内幸町平和ビル】について空室状況や賃料等が知りたい方はお気軽にお問い合わせください。また、内見予約も随時受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。