【日本橋一丁目三井ビルディング】日本橋エリアに新たな活力を生むランドマークタワー(オフィステナント募集情報)

日本橋一丁目三井ビルディング

国際経済都市『東京』の原点、長い歴史を誇る〝一大ビジネスセンター″であり、多数の老舗店や宿泊施設が集積する〝コマーシャルセンター″でもある「日本橋エリア」は活動的で熟成されたエリアですが、近年、国際競争力強化とエリアの全体的な一体化を図るため続々と再開発計画が進行しており、新たな活力が生まれ続けています。

「日本橋」は、交通の利便性はもちろんのこと、歴史と伝統があり、まちの魅力や活力があるエリアです。日本橋は東京駅と三越前を結ぶエリアであるため、国内外から観光客やビジネスマンが訪れ、平日休日問わず賑わっています。季節になると祭りがあり、入居テナントさまもオリジナルのはっぴを作ったりして参加されているそうです。また、「橋洗い」と呼ばれる日本橋の清掃活動にも古くから参加されているそうです。祭りやイベント活動に参加することにより、日本橋に対する愛着感が沸きそうですね。

そんな「日本橋エリア」の活性化を図る再開発の第一段階として2004年1月に誕生したのが「日本橋一丁目三井ビルディング」です。

「日本橋」駅直結、「東京」駅も徒歩6分の都内ばかりでなく全国・海外へのアクセスを自在にする抜群の交通ネットワークと、働く人にいちばんのオフィスを目指し、先進の設備と快適なオフィス環境を備えたハイスペックビル「日本橋一丁目三井ビルディング」を今回は詳しく紹介していきます。

目次

日本橋一丁目三井ビルディング】の基本情報

【日本橋一丁目三井ビルディング】の外観

日本橋一丁目三井ビルディング」は、国際競争力強化とエリアの全体的な一体化を図るため再開発が続く日本橋エリアの中で、初めての大規模な再開発により竣工したビルとして、日本橋エリアの新しいランドマーク的な存在となっています。

地上20階、地下4階建ての2004年1月に竣工した複合ビルで、低層階は商業施設(COREDO日本橋)になっており、6階以上がオフィスフロアとなっています。

永代通りと中央通りが交わる日本橋交差点に位置し、「日本橋」駅へ地下で直結しているだけでなく「東京」駅へも徒歩6分のアクセス環境は、都内・国内、世界へとビジネスの飛躍をバックアップします。

また「日本橋一丁目三井ビルディング」の豊富な交通ネットワークはワーカーの通勤にも最適で、「日本橋」駅へ地下で直結していますので、雨の日でもオフィスロビーまでダイレクトに快適なアプローチができるのも魅力です。

物件概要

スクロールできます
名称日本橋一丁目三井ビルディング
所在地東京都中央区日本橋1丁目4番1号
アクセス東京メトロ銀座線/東西線/都営地下鉄浅草線「日本橋」駅 直結
東京メトロ銀座線/半蔵門線「三越前」駅 徒歩3分
JR東海道本線/山手線/京浜東北線/横須賀線/総武本線/京葉線
中央線/中央本線/上野東京ライン/東北新幹線/上越新幹線
北陸新幹線/東海道新幹線「東京」駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線「東京」駅 徒歩9分
用途事務所・店舗・駐車場
規模地上20階/地下4階
構造CFT造 鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
最高高さ121m
敷地面積8,185.23㎡
建築面積5,476.46 m²
延床面積98,212.65m²
竣工日2004年1月竣工
エレベーター乗用24人乗り×12基:高層用6基、低層用6基
乗用24人乗り×8基:シャトルエレベーター
非常用兼人貨物用×2基
店舗用・駐車場用×2基
駐車場248台(自走式80台・機械式168台)

アクセス

目次