【有明セントラルタワー】有明・湾岸エリアの最先端ハイグレードオフィス(オフィステナント募集情報)

近年、千代田区・中央区・港区ではオフィスの空室率が低下し、賃料の高騰が続いています。その影響を受け、都心へのアクセスが良く、最新の設備を備えた湾岸エリアの築浅オフィスビルが注目を集めています。

中でも「有明セントラルタワー」は、広いフロアプレートと最新のオフィス設備を兼ね備え、成長を続ける企業にとって理想的な選択肢のひとつです。主要エリアに比べて賃料を抑えながらも、ハイグレードなオフィス環境を手に入れることができるため、コストパフォーマンスと快適性を両立させた戦略的な移転先として、多くの企業に選ばれています。

本記事では「有明セントラルタワー」の物件概要、アクセス情報、オフィスフロアの特徴、共用施設などについて詳しくご紹介します。

目次

有明セントラルタワー】の基本情報

有明セントラルタワー外観

有明セントラルタワー」は、東京都江東区有明3丁目に位置するハイグレードオフィスビルです。東京ビッグサイトやTFTビルが集まる有明エリアの中心にあり、都心と湾岸エリアをつなぐビジネスハブとしての役割を果たしています。

このオフィスビルは、最新の耐震・制震構造を採用し、災害時の安全性にも優れた設計が施されています。また、近隣には東京臨海広域防災公園があり、首都直下型地震などの大規模災害時には「災害現地対策本部」として機能する防災拠点となるため、湾岸エリア特有の災害リスクを考慮しても安心の立地です。

館内には、450㎡・650㎡の大ホールや40㎡~110㎡の小規模会議室など、多目的に活用できるカンファレンスルームを完備。企業のセミナーや展示会、商談会などに適した施設が整っており、ビジネスの可能性を広げる環境が整っています。

最新のオフィス設備と優れた共用施設を備えた有明セントラルタワーは、今後も湾岸エリアのオフィス市場において、注目を集める存在となるでしょう。車場は257台分のスペースが確保されており、テナントや来訪者の利便性に配慮しています。

物件概要

スクロールできます
名称有明セントラルタワー
所在地〒135-0063
東京都江東区有明3-7-18
アクセスゆりかもめ線「東京ビッグサイト」駅 徒歩4分
りんかい線「国際展示場駅」 徒歩5分
規模地下1階、地上20階
構造鉄骨造(柱CFT造)、鉄骨鉄筋コンクリート造
耐震性能制振構造(粘性型制振壁、制震ブレース等)の採用
貸室面積39,296.85㎡(11,887.19坪)
延床面積71,281.69㎡(21,562.71坪)
竣工日2011年1月
エレベーター計17基
└低層階6基、高層階6基、非常用2基商業店舗・コンファレンス用1基、駐車場用2基
駐車場自走式257台(別途、荷捌車用7台)

アクセス

有明セントラルタワーのアクセス情報
アクセス
  • ゆりかもめ「国際展示場前」駅徒歩4分
  • ゆりかもめ「有明」駅徒歩4分
  • りんかい線「国際展示場」駅徒歩5分

有明セントラルタワー」は、有明セントラルタワーは、複数の公共交通機関へのアクセスが良好です。​

ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅から徒歩4分、同じくゆりかもめ「有明」駅から徒歩5分、りんかい線「国際展示場」駅からも徒歩5分の距離に位置しています。​

これらの駅からのアクセスは、ビジネスの効率性を高めるだけでなく、通勤者や来訪者にとっても非常に便利です。​例えば、「有明」駅からは、改札を出て左手に進み、エスカレーターを下りて直進し、2つ目の交差点手前を右折して約50メートル進むと右手にタワーが見えてきます。

​このように、駅からの道順も分かりやすく、初めて訪れる方でも迷うことなく到着できるでしょう。​

オフィスフロア

有明セントラルタワー平面図
スクロールできます
項目内容
基準階貸室面積778.96坪
天井高2,800mm
フリーアクセス6階:300mm
7~20階:100mm
天井モジュール3,600mm×7,200mm
床荷重6階:1000kg/㎡
7~20階:500kg/㎡(一部800kg/㎡)
電気容量60VA/㎡(70VA/㎡まで増設可、増設対応は要相談)
天井600角グリッドシステム天井
空調熱源方式地域冷暖房方式
空気調和機+変風量装置による単一ダクト方式
ゾーニング1フロアを5分割対応可能
1区画を4~6分割にて温度調整、ON・OFFの管理可能
標準運転時間1日10時間はコアタイム(平日)
※1.土曜日・日曜日・祝日は終日時間外扱いとなります。
※2.時間外は貸室内スイッチにより手動で操作可能
入退館システム非接触ICカードリーダー
トイレ各階男女1ヶ所ずつ(各階に多目的トイレを1ヶ所設置)
給湯室各階1ヶ所

有明セントラルタワー」オフィスフロアは、広々としたレイアウトと最新の設備が整ったハイグレードな空間です。基準階の天井高は2,800mmと開放感があり、快適な執務環境を提供します。さらに、6階ではフリーアクセスフロア300mm、7~20階では100mmが確保されており、柔軟なレイアウト変更にも対応可能です。床荷重は6階で1,000kg/㎡、7~20階で500kg/㎡(一部800kg/㎡)と、重量のある設備を使用する企業にも適しています。

また、オフィスの基本モジュールは3,600mm×7,200mmとなっており、効率的な空間活用が可能です。調光可能な照明システムや600角グリッド式システム天井を採用することで、快適な作業環境を実現。さらに、非接触ICカードリーダーを用いた入退館システムや、各階のトイレ・給湯室完備など、利便性と安全性にも配慮されています。

【有明セントラルタワー】の特徴

有明セントラルタワー」は、入居者の方や訪れる方の利便性と快適性、そして安全性を高めるため、以下のような4つの特徴を持っています。ここで詳しく解説していきます。

【有明セントラルタワー】の特徴
  1. 抜群のロケーション!ビジネスの中心に位置するオフィス
  2. すべてが揃う!快適なビジネス環境を支える共用施設
  3. 未来のオフィス基準!環境配慮型の最先端ビル
  4. 未来のリスクに備える!万全なBCP対応

抜群のロケーション!ビジネスの中心に位置するオフィス

有明セントラルタワーは、東京湾岸エリアの中核に位置し、ビジネスを展開するうえで抜群の利便性を誇ります。東京ビッグサイトやTFTビルなどの主要施設が集積し、国内外の企業が活発に交流するエリアに立地。

さらに、りんかい線「国際展示場」駅、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅から徒歩5分以内というアクセスの良さも魅力です。

ビジネスの拠点として、利便性・将来性・アクセス性を兼ね備えた理想的なオフィス環境がここにあります。

すべてが揃う!快適なビジネス環境を支える共用施設

有明セントラルタワーは、「働く」と「暮らす」を両立できる環境を整えています。
1階・2階には、飲食店、コンビニ、歯科医院、キッズルームなど、ビジネスパーソンのニーズを満たす多彩なテナントが入居。休憩時間や業務後のちょっとした買い物も、ビル内で完結できます。

さらに、3階・4階には大規模ホールやカンファレンス施設を完備。セミナー、展示会、企業研修、商談会など、あらゆるビジネスシーンに対応できる環境が整っています。オフィスにいながら、必要なサービスがすぐに利用できる利便性の高さが、大きな魅力です。

未来のオフィス基準!環境配慮型の最先端ビル

有明セントラルタワーは、省エネルギー性能を徹底追求したサステナブルなオフィスです。
環境負荷を軽減するため、屋上緑化、Low-Eガラスの採用、自然調光システムの導入など、最新のエコ技術を活用。これらの取り組みにより、DBJ Green Building認証において最高ランクの「プラチナ評価」を取得しています。

ビジネスの拠点でありながら、持続可能な社会の実現に貢献する環境配慮型オフィスとして、企業のCSR(企業の社会的責任)活動を後押しします。

「快適で働きやすく、地球にも優しい」—そんな次世代オフィスを求める企業に最適な選択肢です。

未来のリスクに備える!万全なBCP対応

有明セントラルタワーは、地震や災害発生時にも事業を継続できるよう、最新技術を駆使した耐震構造と強固なBCP対応を備えています。企業にとって、災害時でも業務を止めない体制を構築できるかどうかは、重要な判断基準の一つです。有明セントラルタワーなら、万が一の災害時にも迅速な復旧と安全な事業継続が可能です。

⚡ 48時間の電力供給が可能な非常用発電システム

有明セントラルタワーには、1,500kVAの非常用発電機が設置されており、停電時でも最大48時間の電力供給が可能です。これにより、オフィス内の照明、通信設備、PC・サーバー運用など、ビジネスに不可欠な機能を維持できます。さらに、テナント専用の非常用発電機設置スペースも確保されており、企業ごとの電力ニーズに応じたBCP対策を講じることができます。

🏢 地震に強い!最新の耐震・制震構造

タワーの主要構造には、高強度鋼材とSuper CFT工法が採用され、柱内部にコンクリートを充填することで、一般的な超高層ビルに比べて約1.5倍の床面積負担能力を実現。さらに、粘性型制振壁を設置し、5枚の鋼板を2mm間隔で配置することで、大きな減衰力を確保し、大地震時にも建物の変形を抑える設計となっています。加えて、地下約42mの堅固な支持地盤まで打ち込まれた52本の鉄筋コンクリート杭が、建物全体を強固に支えています。

🚰 災害時のライフラインも確保!防災備蓄と水供給システム

災害時には電力だけでなく、水の供給も非常に重要です。有明セントラルタワーでは、受水槽・蓄熱槽により、上水・雑用水の供給を確保。さらに、地下1階には防災備蓄倉庫を完備しており、長期間の停電やライフラインの寸断に備えています。水や食料、簡易トイレなどの防災アイテムを用意し、入居企業の従業員の安全を支えます。

🔎 なぜBCP対策が重要なのか?

日本は災害の多い国であり、特に都心部では地震や台風による影響を受ける可能性があります。企業にとって、こうした災害リスクに対する備えは、単なる安全対策にとどまらず、取引先や顧客の信頼を得るための重要な戦略となります。有明セントラルタワーなら、地震時の安全性や停電時の対応、ライフラインの確保が充実しており、災害時にも安心して事業を継続できる環境を提供します。

テナント募集情報はこちらから

有明セントラルタワー」の物件詳細はこちら

理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?有明セントラルタワーの詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。

【有明セントラルタワー】の設備案内

有明セントラルタワー」では、働きやすさと安全性を両立する最先端の設備を備えたハイグレードオフィスビルです。スムーズな移動を支えるエレベーターシステム、安心のセキュリティ、災害時も事業継続を可能にするBCP対応、快適なオフィス環境を提供する最新の空調システムなど、細部にまでこだわった設計が魅力。

さらに、共用施設も充実しており、飲食店やコンビニ、カンファレンスルームなど、日々のビジネスをサポートする多彩な機能が揃っています。

ここでは、有明セントラルタワーの設備の特徴を詳しくご紹介します。ビジネスの効率と快適性を最大限に高める環境を、ぜひご覧ください。

ビジネスを加速させる!充実のカンファレンスルーム

有明セントラルタワーの3階と4階には、多目的に利用できるカンファレンスエリアを完備。4階には450㎡と650㎡の大ホールが2つ、3階には40㎡~110㎡の会議室を多数備え、セミナーや企業イベント、社内研修など幅広い用途に対応できます。

さらに、専任のカンファレンス運営会社が常駐し、設備レンタルから飲食サービスまでトータルサポート。来場者の快適な体験を提供し、スムーズなイベント運営を実現します。

フレキシブル&快適!ビジネスを支えるオフィスフロア

有明セントラルタワーのオフィスフロアは、開放感と柔軟性を兼ね備えた設計が魅力です。基準階の天井高は2,800mmと広々としており、フリーアクセスフロア(6階:300mm、7~20階:100mm)が完備されているため、自由なレイアウトが可能です。

また、床荷重は最大1,000kg/㎡(6階)と高耐荷重仕様のため、大型設備を必要とする企業にも適しています。照明は調光機能付きシステム天井、快適な執務環境をサポートする電気容量(最大70VA/㎡)など、細部にわたって働きやすさを追求したオフィス空間です。

ストレスフリーな移動!スマートなエレベーターシステム

オフィスの利便性を高めるエレベーターは、計17基が稼働。低層・高層階ごとに6基ずつ配備され、商業エリアや駐車場専用のエレベーターも完備されています。用途に応じた設計により、通勤時の混雑を回避し、スムーズな移動が可能です。特に高層・低層を分けた運用により、待ち時間を大幅に短縮し、業務の効率化に貢献します。

ワンストップで快適!多彩なテナントが揃うオフィス環境

有明セントラルタワーには、ビジネスをサポートする多彩なテナントが入居しています。飲食店、コンビニ、歯科医院、キッズルームなど、オフィスワーカーのニーズに応える施設が揃っており、日常の利便性を向上。また、3階と4階には大規模なカンファレンス施設があり、社内外の会議やイベントに活用できます。オフィスにいながら多彩なサービスを利用できる、理想的なビジネス拠点です。

洗練×安心!企業ブランドを高めるエントランスデザイン

モダンで洗練されたエントランスは、訪れる人々に上質な印象を与えるデザイン。広々としたロビー空間は企業のブランドイメージ向上にも貢献します。非接触ICカードリーダーを採用した入退館システムや、24時間対応の機械警備&監視カメラシステムを導入し、高い安全性も確保。受付スペースも充実し、来訪者へのスムーズな対応が可能です。

有明セントラルタワーは、最先端のオフィス環境、快適な動線設計、充実したテナントサービス、そして高いセキュリティを兼ね備えた理想的なオフィスビル。ビジネスの成長を支える環境を求める企業にとって、最高の選択肢となるでしょう。

テナント募集情報はこちらから

有明セントラルタワー」の物件詳細はこちら

理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?有明セントラルタワーの詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。

【有明セントラルタワー】のイメージ・画像

有明セントラルタワー」は、広いフロアプレート、高い耐震性、充実した共用施設、優れたアクセス環境を兼ね備え、幅広い企業のニーズに応えるハイグレードオフィスビルです。

特に、最新の制震構造とBCP対応設備を備えており、災害時にも事業を継続しやすい環境が整っています。加えて、東京ビッグサイトやTFTビルに隣接する立地は、展示会・イベント関連の企業にとって大きなメリットとなるでしょう。

📌 どのような業種・業態に適しているか?

  1. IT・テクノロジー企業:広いフロアスペースと強固な通信インフラが、エンジニアやクリエイターが快適に働ける環境を提供。
  2. スタートアップ・成長企業:比較的抑えた賃料で、都心近くのハイグレードオフィスに入居可能。
  3. 展示会・イベント関連企業:東京ビッグサイトに隣接しており、イベント運営や出展サポートに最適。
  4. 外資系企業・グローバル企業:国際展示場駅近くの立地と洗練されたオフィス空間は、海外拠点のオフィスとしても魅力的。

📊 どのようなフェーズの企業に適しているか?

  • 創業期~成長期:コストを抑えつつハイグレードな環境を確保したい企業に最適。
  • 拡大期の企業:広いフロアプレートにより、増員・レイアウト変更にも柔軟に対応可能。
  • 成熟企業・大手企業:安定したBCP対応と快適なオフィス環境で、長期的なオフィス運営が可能。

「成長企業から大手企業まで」、あらゆるフェーズのビジネスに対応できる有明セントラルタワーは、企業の可能性を最大限に引き出す理想的なオフィス空間です。

まとめ

有明セントラルタワー」は、その優れた耐震性能、充実した共用施設、環境への配慮、そして災害時の事業継続性を確保する設備など、多くの魅力を備えたオフィスビルです。​

また、複数の駅から徒歩圏内という優れたアクセスも、ビジネスの拠点として大きなメリットとなります。​これらの特徴から、有明セントラルタワーは、企業の成長と発展を支える理想的なオフィス環境を提供しています。​新たなビジネスの拠点をお探しの企業様にとって、有明セントラルタワーは最適な選択肢となることでしょう。​

詳細や募集状況・賃貸条件など、些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。

目次