【永田町山王森ビル】政治・経済の中枢に位置する緑に囲まれたハイスペックオフィス(オフィステナント募集情報)

「永田町山王森ビル」は、経済の中心である『赤坂・永田町エリア』に位置し、東側には国会議事堂や首相官邸、各官公庁など霞が関の政治の中枢エリアと隣接する、ビジネスの中心地において理想的なオフィス環境を提供するオフィスビルです。
周辺には地下鉄6路線が集結しており、「溜池山王」駅・「国会議事堂前」駅から徒歩2分と利便性が高く、企業の活動拠点としても最適です。
また、隣接する日枝神社の森に囲まれた緑豊かな環境は、ワーカーのリフレッシュ空間を創出します。もちろん、オフィスには先進で快適な機能や設備が整っています。
本記事では、「永田町山王森ビル」の特徴や魅力を詳しくご紹介いたします。
【永田町山王森ビル】の基本情報

「永田町山王森ビル」は、2010年1月に竣工した地上8階建てのハイグレードオフィスビルです。赤坂・永田町エリアという、日本の政治・経済の中心地に位置しながら、周囲には緑豊かな日枝神社が広がる静謐な環境を持ち、まさに“都市と自然の共存”を体現した稀有なビルです。
永田町は、国会議事堂や首相官邸、各省庁が集まる霞ヶ関と隣接し、常に国の中枢機関と近い距離で動くビジネスが展開される特別なエリアです。また、赤坂エリアは外資系企業やメディア関連企業、コンサルティングファーム、スタートアップなど、多種多様な業種が拠点を構える情報感度の高いビジネス拠点でもあります。この2つの性質を併せ持つ永田町・赤坂エリアは、”信頼性”と”先進性”を両立したビジネスエリアとして長年評価されてきました。
「永田町山王森ビル」は、そんな地域の特性にふさわしい設備・機能を備えています。地震に強い制振構造や、3段階の入退室セキュリティ、高性能な個別空調など、企業活動を支える堅牢かつ快適な環境を提供。地下鉄6路線が利用可能なアクセス性も抜群で、東京駅・品川駅といったターミナル駅へも短時間で移動可能。地方や海外との往来が多い企業にも最適な立地といえるでしょう。
さらに、日枝神社の森に面した立地は、都市部では希少な「静けさ」と「自然の潤い」を感じられる環境を生み出しており、従業員のストレス軽減や集中力の向上といった、働く人へのポジティブな影響も期待できます。
本社の移転、複数拠点の統合、新規事業部の設立といった大きな転換期において、「永田町山王森ビル」は“信頼される企業の顔”にふさわしい空間を提供します。ビジネスの可能性を広げる拠点として、ぜひご検討いただきたい唯一無二のオフィスビルです。
物件概要
名称 | 永田町山王森ビル |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区永田町2-10-1 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅5番出口 徒歩2分 東京メトロ千代田線・丸の内線「国会議事堂前」駅5番出口 徒歩2分 東京メトロ有楽町線・半蔵門線「永田町」駅 徒歩6分 |
用途 | 事務所・駐車場 |
規模 | 地上8階 |
構造 | 鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造) |
建物高さ | 33.2m |
竣工日 | 2010年1月竣工 |
延床面積 | 5,183㎡(1,567.92坪) |
敷地面積 | 950㎡(287.22坪) |
設計者 | 株式会社久米設計 |
施工者 | 清水建設株式会社 |
エレベーター | 乗用2基(17人乗)、人荷用1基 |
セキュリティ | 機械警備 |
駐車場 | 機械式駐車場(屋内) |

アクセス
- 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅5番出口 徒歩2分
- 東京メトロ千代田線・丸の内線「国会議事堂前」駅5番出口 徒歩2分
- 東京メトロ有楽町線・半蔵門線「永田町」駅 徒歩6分
「永田町山王森ビル」は、東京都千代田区永田町2-10-1に位置し、複数の主要駅から徒歩圏内という優れた交通アクセスを誇ります。
東京メトロ銀座線・南北線・千代田線・丸の内線・有楽町線・半蔵門線、6路線が利用できる抜群のアクセス環境は、主要ターミナルへダイレクトアクセスできるほか、都内の主要ビジネスエリアや、東京近郊エリアへも迅速な移動が可能で、ビジネスだけでなくワーカーの通勤も快適にする環境が整っています。
また外堀通り、青山通り、国会通りがすぐ側ですので、車での移動もスムーズです。

「永田町山王森ビル」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「永田町山王森ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
オフィスフロア

項目 | 内容 |
---|---|
総貸室面積 | 3,668㎡ (1,110坪) |
基準階面積 | 687㎡(207坪) |
天井高 | 3,000mm(1階:6,700mm) |
床荷重 | 500kg/㎡(重荷重ゾーン:800kg/㎡) |
天井 | グリッドシステム天井 |
通信 | 光ケーブル引込済 |
OAフロア | 有(100mm) |
空調 | 個別空調 |
コンセント容量 | 55VA/㎡(増設用電源50VA/㎡) |
入退館システム | 非接触ICカードリーダー(3ヵ所) |
トイレ | 各フロア 男女別1ヶ所ずつ |
給湯室 | 各フロア1ヶ所 |
「永田町山王森ビル」の基準階オフィスフロアは、広さ687m2 (207坪)、天井高は3,000mmと高く、無柱空間となっており、床には各種ケーブルを収納できる高さ100mmのフリーアクセスフロアを実装、天井にはグリッド型天井システム「フォレストシーリングシステム」を採用し、オフィスレイアウトの変更にもフレキシブルに対応できる快適な環境となっています。
また大きな窓の外には、隣接する日枝神社の豊かな緑が広がり、明るく開放感のあるオフィス空間です。
さらにLED照明器具の採用や、入退室システムと連動して停止する照明・空調システムの導入、トイレ人感センサーの設置など、先進の設備を採用してオフィスの快適さと安全性を確保しています。

【永田町山王森ビル】の特徴
「永田町山王森ビル」は、入居企業の利便性・快適性・安全性を高め、ビジネスの質をさらに向上させるために、多彩な設備と機能を備えた先進的なオフィスビルです。
ここでは、同ビルの4つの主な特長について詳しくご紹介します。
- ビジネスに最適化されたアクセス環境と交通利便性
- 働きやすさと柔軟性を兼ね備えたオフィス空間
- 安全性と信頼性に優れたセキュリティ・耐震構造
- SDGsに配慮した持続可能な環境性能
1. ビジネスに最適化されたアクセス環境と交通利便性
「永田町山王森ビル」都内屈指のオフィスエリアである永田町に立地しており、複数の地下鉄路線に徒歩でアクセス可能な好立地。
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」から徒歩2分、有楽町線・半蔵門線「永田町駅」から徒歩6分など、計6路線が利用でき、都内主要ビジネスエリアへのスムーズな移動を可能にします。
また、外堀通り・青山通り・国会通りといった幹線道路や首都高速ICも至近にあり、車による移動が多い企業にも非常に適したロケーションです。
さらに、大通りから少し入った落ち着いたエリアに位置しながら、周辺には銀行・郵便局・高級ホテル・飲食店などが集積しており、ビジネス環境としての充実度も申し分ありません。
2. 働きやすさと柔軟性を兼ね備えたオフィス空間
「永田町山王森ビル」の基準階オフィスフロアは、広さ687㎡ (207坪)、天井高は3,000mmと高く、無柱空間となっており、床には各種ケーブルを収納できるフリーアクセスフロアを実装、天井にはグリッド型天井システムを採用し、オフィスレイアウトの変更にもフレキシブルに対応できる快適な環境となっています。
また多用されている大きな窓からは自然光をふんだんに取入れることができ、窓の外には隣接する日枝神社の豊かな緑が広がる明るく開放的なオフィス環境は、ワーカーのモチベーションを高めます。
3. 安全性と信頼性に優れたセキュリティ・耐震構造
「永田町山王森ビル」では、セキュリティ面では、非接触型ICカードによる3段階の入退室管理を導入。
建物出入口、エレベーター、各オフィス区画の扉に至るまで、堅牢なセキュリティが整備されており、24時間安心してご利用いただけます。
関係者以外の侵入をシャットアウトし、セキュリティの高さは業種を問わず多くの企業に支持されています。
また、地震対策としては、制振装置(アンボンドブレースおよび制振間柱)を建物全体にバランスよく配置。
地震エネルギーを効率的に吸収し、建物の変形を最大20%低減。建築基準法の約1.4倍の耐力を持ち、大地震の際にも建物の損傷を最小限に抑え、業務継続性(BCP)を支える構造です。
火災時・地震時には自動で管制運転に切り替わるエレベーターも備えており、非常時にも対応できる堅牢な設備が整っています。
4. SDGsに配慮した持続可能な環境性能
「永田町山王森ビル」では、持続可能な社会の実現に向け、SDGsを意識した環境配慮型の設計・設備を多数導入しています。東西面のファサードには縦型ルーバーを設置し、日射を効果的に遮ることで冷房効率を高め、室内環境を快適に保ちつつ省エネルギーを実現しています。窓ガラスには高断熱性を備えたLow-Eガラスを採用し、外気の影響を最小限に抑えることで、年間を通じた空調負荷の低減に貢献しています。
オフィス内部には、環境に配慮したエコマーク認定のカーペットが標準採用されており、テナントの退去時には使用済みカーペットを100%リサイクルする再資源化システムが整っています。屋上には約400㎡の広さを誇るルーフガーデンを設け、再生木材を使用したウッドデッキとともに豊富な植栽を配置。隣接する日枝神社の森と呼応するような緑の演出は、ヒートアイランド対策としての機能を果たすだけでなく、断熱効果の向上にも寄与しています。
さらに、LED照明の導入や、入退室システムと連動して自動で照明・空調を停止させるシステムなども採用されており、省エネルギーとコスト削減を両立。このように、「永田町山王森ビル」は環境負荷の低減と快適なオフィス環境の両立を目指した、サステナブルな賃貸オフィスビルです。

「永田町山王森ビル」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「永田町山王森ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【永田町山王森ビル】の設備・機能案内
「永田町山王森ビル」では、ワーカーのウェルビーイングを高め、快適なビジネスライフをサポートする設備を備えています。
このセクションでは、「永田町山王森ビル」の設備案内を深掘りしてご紹介いたします。
デザイン性と環境性能を兼ね備えた高品質ファサード
永田町・赤坂・霞ヶ関といった政治・経済の中枢エリアに立地する「永田町山王森ビル」は、外観デザインと環境性能を両立した賃貸オフィスビルです。特に東西面には、日射を制御する縦型ルーバーを採用。オフィス内部への採光と眺望を確保しつつ、連続する垂直ラインが重厚感と洗練された外観を演出しています。これにより、テナント企業のブランド価値向上やビジネスロイヤリティの醸成にもつながります。
さらに、日射負荷の大きい東西面へのルーバー設置により、室内の温度上昇を抑制し、空調エネルギーの削減にも貢献。個別空調方式で12エリアに細かく分かれた制御システムと組み合わせることで、省エネ性能と快適性を両立しています。
約400㎡のルーフガーデンがもたらす心地よいワークスペース



地上6階建て・屋上階付きの構造を活かし、「永田町山王森ビル」には入居者専用のルーフガーデンが設けられています。エレベーターで直接アクセス可能なこの空間は、眼下に広がる山王日枝神社の緑と呼応し、都心でありながら自然を感じられる貴重なリフレッシュスペースです。
晴天時には、ベンチでのランチや会話、軽い打ち合わせなど多様な利用が可能で、従業員のモチベーション向上や社内コミュニケーションの活性化に寄与します。デッキ材には再生木材を使用し、植栽による断熱性向上など、ヒートアイランド対策・環境配慮にも積極的です。企業ブランディングとサステナビリティを両立させたい企業に最適な環境が整っています。
開放感と機能性を兼ね備えた共用部
エントランスは、天井高5,000mmのガラス張り仕様で、開放感のある明るい空間に仕上がっています。上質なテーブルとチェアが配置されており、来客の待ち時間や軽い打ち合わせの場としても活用できます。
エレベーターは、乗用2基(17人乗り)と駐車場用1基の計3基を設置。混雑を避けながら、オフィス各階へのスムーズな移動を支えています。エレベーターホールは、黒を基調としたモダンなインテリアで統一され、洗練された雰囲気を演出します。
男女別のトイレも共用部に整備されており、ウォシュレットや排水音の擬音装置など、最新の設備が完備。落ち着いた木目調の内装により、上質で清潔感のある空間となっており、快適な利用環境を提供します。
機能的で安心の空調・耐震・セキュリティシステム
「永田町山王森ビル」では、空調は個別方式を採用しており、基準階を12エリアに分割して運転・停止・温度調整が可能です。各エリアには操作パネルが設置され、24時間対応で細やかな空調制御が可能なため、利用者ごとに異なる快適性のニーズにも柔軟に対応できます。
耐震性においては、制振装置(アンボンドブレースおよび制振間柱)をバランスよく配置した制震構造を採用。地震時の建物変形を通常より20%程度軽減し、建築基準法の約1.4倍の構造耐力を確保しています。震度6強〜7弱の地震にも対応し、大規模な補修を必要とせず継続使用が可能な安心の構造です。
セキュリティ面では、通用口から貸室扉までの3段階セキュリティシステムを導入。入退館の管理や不審者の侵入防止など、安全性とプライバシーを確保する体制が整っています。
車通勤・来客対応に便利な機械式駐車場
屋内には、ハイルーフ車にも対応可能な機械式駐車場を完備。都心のオフィスビルとしては希少な十分な駐車スペースがあり、車通勤や車での来客対応に適しています。エレベーターから直接アクセスできる構造も利便性を高めており、快適な移動をサポートします。

「永田町山王森ビル」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「永田町山王森ビル」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【永田町山王森ビル】の画像















「永田町山王森ビル」は、日本の政治・経済の中枢を担う『赤坂・永田町エリア』に位置し、国会議事堂や首相官邸、各省庁が集まる霞が関に隣接する、まさに“ビジネスの心臓部”とも言えるロケーションにあります。
徒歩圏内には東京メトロの6路線が集中し、溜池山王駅・国会議事堂前駅へは徒歩2分という抜群のアクセス環境を誇ります。
加えて、ビルのすぐ裏手には日枝神社の豊かな緑が広がり、都市の喧騒を感じさせない穏やかな環境が魅力です。貸室内や屋上テラスからは、その緑を見渡すことができ、都心にありながら自然を感じられる、希少性の高い空間となっています。周囲には山王パークタワーやキャピトル東急タワーなど著名な建物も立ち並び、落ち着きと品格を兼ね備えたエリアに位置しています。
2010年竣工の本物件は、最新のオフィス機能と安全性を備えたハイグレードビルです。無柱構造により、約207坪の基準階は高いレイアウト自由度を確保。採光性に優れた東西の大きな窓面が、明るく開放的な執務空間を実現しています。
-300x169.jpg)
まとめ
「永田町山王森ビル」は、は、約200坪のフロアプレート、利便性の高い立地、万全のセキュリティと耐震構造、充実した設備を兼ね備えたハイスッペクビルです。
企業の多様なニーズに応える機能と、高い事業継続性を実現するインフラにより、ビジネスの成長を強力にサポートし、省エネ・環境に考慮したサステナブルなビルとして、企業のESG戦略にも貢献します。
ビジネスに最適な立地、機能性と自由度の高いオフィス仕様、充実した周辺環境、安全性とセキュリティ対策が揃った理想的なオフィスビル「永田町山王森ビル」は、ビジネスの成長と発展を加速させるオフィスをお探しの企業にとって、最適な選択肢といえるでしょう。
詳細や募集状況・賃貸条件など、些細なご質問でもお気軽にお問い合わせください。