【川崎テックセンター】テストキッチンやラボ対応の相談可能なハイグレードビル(オフィステナント募集情報)

神奈川県川崎市幸区に位置する「川崎テックセンター」は、首都圏のビジネス拠点として高い競争力を誇る大規模オフィスビルです。JR「川崎」駅から徒歩6分、京急「京急川崎」駅から徒歩6分という優れたアクセス性に加え、延床面積1万坪超のスケールを活かした高機能オフィス空間を提供。企業の成長に欠かせない利便性・安全性・快適性を兼ね備えた環境が整っています。
1988年の竣工以来、最新の耐震基準に適合しつつ、オフィス環境の進化に対応し続けてきた川崎テックセンター。整形で広いフロアプレートや高いビルグレードを備えており、テナントにとって柔軟なレイアウト設計が可能です。さらに、非常用発電機の設置や24時間常駐管理のセキュリティ体制により、事業継続性にも配慮されています。
本記事では、川崎エリアのオフィス市場における本物件の魅力を詳しくご紹介します。
【川崎テックセンター】の基本情報

「川崎テックセンター」は、ビジネスの成長を支えるハイグレードなオフィス環境を提供する大規模オフィスビルです。JR「川崎」駅と京急「京急川崎」駅の2駅利用が可能な抜群の立地に加え、延床面積1万坪超のスケールメリットを活かした開放感のあるオフィス空間を実現。基準階は約360坪の広さを誇り、フレキシブルなレイアウト設計が可能なため、企業の成長フェーズに応じたオフィス移転や拡張に最適です。
設備面も充実しており、ゾーン別空調・OAフロア・電気容量100VA/㎡・床荷重500kg/㎡(OA上)を完備。さらに、24時間常駐管理のセキュリティ体制と非常用発電機を2基実装することで、安心して業務に集中できる環境を提供しています。IT企業やBPOセンターなど、安定したインフラを求める業種にも適したオフィスビルです。
また、館内には無料貸会議室やコンビニエンスストアがあり、徒歩圏内には郵便局やラゾーナ川崎プラザなどの利便施設が揃うため、従業員の働きやすさも抜群。さらに、「DBJ Green Building 認証」を取得しており、環境にも配慮したサステナブルなオフィスビルとして、企業のESG戦略にも貢献します。
立地・設備・安全性・利便性のすべてを兼ね備えた「川崎テックセンター」は、企業の成長と成功を加速させる理想的なオフィス環境です。
物件概要
名称 | 川崎テックセンター |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 |
アクセス | 京浜急行電鉄本線「京急川崎」駅徒歩6分 JR「川崎」駅徒歩8分 |
規模 | 地下3階付20階建 |
構造 | S・RC・SRC造 |
耐震性能 | 新耐震 |
竣工日 | 1988年2月 ※2017年4月リニューアル |
延床面積 | 47,036.44㎡ |
敷地面積 | 5,662.48㎡ |
エレベーター | エレベーター:11基 |
警備 | 機械警備・有人警備併用 |
駐車場 | 自走式 最大 135台 |

アクセス
- JR「川崎」駅(徒歩6分)
- 京浜東北線・東海道本線・南武線を利用可能
- 東京駅まで約17分 / 品川駅まで約8分 / 横浜駅まで約7分
- 京急「京急川崎」駅(徒歩6分)
- 京急本線・京急大師線を利用可能
- 羽田空港まで約15分 / 品川駅まで約10分
「川崎テックセンター」は、JR「川崎」駅・京急「京急川崎」駅から徒歩6分と、非常に高い交通利便性を誇ります。川崎エリアは首都圏の主要エリアへのアクセスがスムーズであり、東京・品川・横浜へも短時間で移動可能なため、多様なビジネスシーンに対応できる立地です。
加えて、駅周辺には商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」や飲食店が多数あり、ビジネスパーソンの働きやすい環境が整っています。
オフィスフロア

項目 | 内容 |
---|---|
基準階貸室面積 | 360.29坪(1,191.03㎡) |
天井高 | 2,500mm |
床仕様 | OAフロア(100mm) |
床荷重 | 500kg/㎡ |
電気容量 | 100VA/㎡ |
空調 | ゾーン別空調システムを採用 |
通信 | 光ファイバー引込済 |
「川崎テックセンター」貸室フロアは、基準階面積は200坪、天井高は2,800mm、無柱整形の開放感のある広々としたレイアウトと最新の設備が整ったハイグレードな空間です。
設備面ではフリーアクセスフロアが100mm確保されていますので、レイアウト変更や配線工事が容易に行え、電気容量は約50VA/㎡、光ケーブルが引き込まれており、高速インターネット環境も整っています。また床荷重は500kg/㎡と、重量のある設備を使用する企業にも適しています。
さらに、非接触ICカードリーダーを用いた入退館システムや、各フロアの男女別トイレ・給湯室の完備など、利便性と安全性にも配慮されています。

【川崎テックセンター】の特徴
「川崎テックセンター」は入居者の方や訪れる方の利便性と快適性、そして安全性を高めるため、以下のような4つの特徴を持っています。ここで詳しく解説していきます。
- 抜群の立地と交通利便性
- 1万坪超のスケールが生むフレキシブルなオフィス空間
- 24時間稼働を支える高いセキュリティと安定供給
- テナントの快適性を考慮した充実の設備
- ESGに配慮した環境性能
1. 抜群の立地と交通利便性
「川崎テックセンター」は、JR「川崎」駅・京急「京急川崎」駅の2駅利用が可能で、都心へのアクセスも良好なロケーションに位置します。
駅から徒歩6分の近さに加え、周辺には商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」や金融機関、郵便局などの利便施設が充実しており、日々の業務をスムーズに行える環境が整っています。
2. 1万坪超のスケールが生むフレキシブルなオフィス空間
本物件は延床面積1万坪超の大規模オフィスビルであり、整形で広いフロアプレートを確保。基準階は約360坪の広さを誇り、レイアウトの自由度が高いため、スタートアップから大手企業まで幅広いニーズに対応可能です。
区画の分割対応も可能で、事業の成長に合わせたオフィス設計が実現できます。
3. 24時間稼働を支える高いセキュリティと安定供給
企業活動において、安定したオフィス環境は欠かせません。「川崎テックセンター」では、24時間常駐管理のセキュリティ体制を完備し、万全の安全対策を実施。
また、非常用発電機を2基実装し、停電時でも安定した電力供給が可能なため、IT企業やコールセンターなど、電力の安定供給が求められる業種にも適しています。
4. テナントの快適性を考慮した充実の設備
本物件には、OAフロア(100mm)、ゾーン別空調、電気容量100VA/㎡、床荷重500kg/㎡(OA上)といった充実した設備を完備。
さらに、テナント専用の貸会議室が無料で利用可能なため、社内ミーティングやクライアントとの打ち合わせにも最適です。また、館内にはコンビニエンスストアがあり、ちょっとした買い物にも便利な環境が整っています。
5. ESGに配慮した環境性能
川崎テックセンターは、「DBJ Green Building 認証」を取得しており、環境・社会に配慮したビル運営が評価されています。省エネ対策やユニバーサルデザイン対応の設備を備えており、企業のSDGsへの取り組みにも貢献可能。
テナント用の非常用発電機置場の設置など、持続可能なビジネス環境の提供にも力を入れています。

「川崎テックセンター」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「川崎テックセンター」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【川崎テックセンター】の設備・機能案内
「川崎テックセンター」では、ワーカーのウェルビーイングを高め、快適なビジネスライフをサポートする設備が整っています。
このセクションでは、「川崎テックセンター」の設備案内を深掘りしてご紹介いたします。
広大なフロアプレートで自由なレイアウト設計が可能
川崎テックセンターは、延床面積1万坪超・基準階360坪の広大なオフィススペースを誇ります。フロアは整形で柱の少ない設計となっており、レイアウトの自由度が高く、企業の成長に応じた柔軟なオフィス設計が可能です。分割区画にも対応しており、スタートアップ企業から大企業まで幅広いテナントニーズに応えます。オフィスの拡張やレイアウト変更にも柔軟に対応できるため、長期的なビジネス拠点として最適です。
高機能オフィス環境 – 安定した電力供給と最適なワークスペース
本物件は、100VA/㎡の電気容量、500kg/㎡の床荷重(OA上)を確保し、ゾーン別空調を導入。特にIT企業や研究開発部門など、安定した電源環境を求める業種にも対応可能です。加えて、非常用発電機を2基実装し、停電時でも事業継続が可能な設計となっています。オフィス環境に求められる快適性と機能性を高い水準で実現し、企業の生産性向上を支援します。
24時間対応の高度なセキュリティ体制
「川崎テックセンター」では、24時間常駐管理の有人警備を導入し、高度なセキュリティ対策を実施。加えて、機械警備システムの併用により、テナントの安全を最大限に確保しています。オフィスのエントランスやエレベーターには入退室管理システムが設置されており、不正侵入を防止。機密情報を扱う企業や、夜間稼働が必要な業種にも安心の環境です。
テナント向け無料貸会議室&館内コンビニ完備
オフィスワーカーの利便性を高めるため、テナント専用の貸会議室を無料で提供。会議や打ち合わせの際に追加のスペースを確保できるため、会議室不足の課題を解消します。さらに、館内にはコンビニエンスストアが併設されており、飲料や軽食の購入がスムーズに行えます。オフィス外に出る手間を減らし、業務の効率を向上させる環境が整っています。
駐車場137台完備&優れた周辺利便性
地下1階~地下3階には自走式駐車場が137台分完備されており、車通勤や来客対応にも便利な環境が整っています。また、徒歩1分の距離に郵便局があり、金融機関やラゾーナ川崎プラザも徒歩5分圏内に位置。飲食店やショッピング施設が充実しているため、ランチや終業後の買い物にも困りません。オフィスワーカーにとって、快適なワークライフバランスを実現できる環境が整っています。

「川崎テックセンター」の物件詳細はこちら
理想のオフィス空間を実現する第一歩を踏み出しませんか?「川崎テックセンター」の詳細や利用条件を知りたい方は、下記のボタンから募集概要のご確認をお願いします。
【川崎テックセンター】のイメージ・画像









神奈川県川崎市幸区に位置する「川崎テックセンター」は、広大なオフィススペースと高いビルグレードを誇る大規模オフィスビルです。JR「川崎」駅および京急「京急川崎」駅から徒歩6分という抜群の交通アクセスを持ち、首都圏の主要ビジネスエリアへの移動もスムーズ。1988年竣工の新耐震基準設計に基づく堅牢な構造と、最新の設備を兼ね備えたビルは、企業の本社や支店、IT企業やBPOセンターの拠点としても最適です。
本ビルは、24時間利用可能なオフィス環境を提供しており、フレックスタイム制を採用する企業や、海外拠点との連携が必要なグローバル企業にとって理想的なワークスペースです。さらに、機械警備システムと24時間常駐管理による高いセキュリティ体制を完備しており、機密情報を扱う企業や、夜間業務が必要な企業も安心して利用できます。
また、基準階約360坪の広々としたフロアプレートを有し、一括貸しの相談にも対応可能です。企業の成長に合わせたオフィス拡張がしやすく、部署間のコミュニケーションを促進するワンフロア運営も可能。館内には無料貸会議室やコンビニエンスストアを完備し、徒歩圏内には郵便局や大型商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」もあるため、利便性も抜群です。
高い安全性・機能性・利便性を兼ね備えた「川崎テックセンター」は、長期的な視点でオフィス戦略を考える企業にとって最適な選択肢となるでしょう。

まとめ
「川崎テックセンター」のは、大規模なフロアプレート、抜群の立地、万全のセキュリティ、充実した設備を兼ね備えた、川崎エリアを代表するハイグレードオフィスビルです。テナントの多様なニーズに応える設計と、高い事業継続性を実現するインフラにより、企業の成長を強力にサポートします。
さらに、環境認証を取得したサステナブルなビルとして、企業のESG戦略にも貢献可能。駅近・広大なオフィススペース・利便性の高い周辺環境を兼ね備えた川崎テックセンターは、企業にとって最適な拠点となるでしょう。
オフィス移転を検討している企業の方は、ぜひ一度、川崎テックセンターの魅力をチェックしてみてください。
物件の詳細や最新の募集状況、賃貸条件については、お気軽にお問い合わせください。